note:https://note.com/nkamiya/n/n807f9a119a7f
暑い日が続いています。(2018夏に書いたnoteです)
ランニング愛好家、アスリートにとってもこれは「試練の夏」ですね。
さて、そんな暑い時に気になるのは汗。
ランニング愛好家の中には汗を流すことが気持ちいいと感じている人も居られると思います。
その汗には2種類あります。
妙にベタベタした汗と、サラサラっと出る汗。
みなさんは普段意識していますか?
感じていますか?
べたっとする汗って、日頃あまり運動しない人、久し振りに運動する人のイメージです。
アスリートでも限界ギリギリまで追い込むと塩分混じりの汗をかきますが、これは相当な量の汗を放出し続けたからだと思います。
この状態の、べとつく汗が出る人はあまり無理してトレーニングを積まない方が良いと思います。
特に暑い時。上手く汗腺も拡がっていないし、汗がさらさら流れる状態になっていない。
もしかすると血液循環も良い状態ではないかもしれません。
先ずは少しずつ楽な運動を繰り返す。
少しずつ汗をかく習慣を作って、サラサラになるようにしていく。
そうなると自然に身体が動いてくるようになります。
この感覚を得るまでじっくりやりましょう。
良い感覚を得ること、知ることってパフォーマンス向上だけでなく、健康や安全にも非常に有効だと思います。
暑い日が続いています。(2018夏に書いたnoteです)
ランニング愛好家、アスリートにとってもこれは「試練の夏」ですね。
さて、そんな暑い時に気になるのは汗。
ランニング愛好家の中には汗を流すことが気持ちいいと感じている人も居られると思います。
その汗には2種類あります。
妙にベタベタした汗と、サラサラっと出る汗。
みなさんは普段意識していますか?
感じていますか?
べたっとする汗って、日頃あまり運動しない人、久し振りに運動する人のイメージです。
アスリートでも限界ギリギリまで追い込むと塩分混じりの汗をかきますが、これは相当な量の汗を放出し続けたからだと思います。
この状態の、べとつく汗が出る人はあまり無理してトレーニングを積まない方が良いと思います。
特に暑い時。上手く汗腺も拡がっていないし、汗がさらさら流れる状態になっていない。
もしかすると血液循環も良い状態ではないかもしれません。
先ずは少しずつ楽な運動を繰り返す。
少しずつ汗をかく習慣を作って、サラサラになるようにしていく。
そうなると自然に身体が動いてくるようになります。
この感覚を得るまでじっくりやりましょう。
良い感覚を得ること、知ることってパフォーマンス向上だけでなく、健康や安全にも非常に有効だと思います。
コメントをかく